MENU
エリア別トップ
エリア別トップ
総合
三重
愛知・静岡
東京
校舎のご案内
校舎のご案内
三重
愛知・静岡
東京
コース一覧
各校舎WEBサイト
ログイン
フレンズ
ログイン
小中部
小中部
高校部
eisu YouTube
eisuの教育方針
会社概要
採用情報
eisu-netトップ
>
校舎を探す
>
平田駅前校
>
校舎からのお知らせ
平田駅前校
TEL
059-370-2770
FAX
059-370-2177
受付時間:
火~金 14:00~20:00 土10:30~20:00
【GW特訓 ありがとうございました】
GW期間中(4月28日、5月3日~6日)にて、中3を対象としたGW特訓の授業を開講しました。1日を使って8限授業(昼食をはさんで)を行いました。
多くの生徒のみなさんに参加いただきまして、ありがとうございました。
GWに関しては部活動が忙しい方も多く、入試までもまだ遠い時期であるにも
関わらず、各教科、多くの方が一生懸命に授業に参加してくれて、
担当講師一同、本当にうれしく思いました。
【GW特訓アンケート結果】
「わかりやすかったか」「やる気が出たか」「続けて受けたいか」の3項目
に関して
「はい」「どちらともいえない」「いいえ」で答えていただき、
「はい」と答えた数(3項目合計)をポイント化して割合にしたものです。
【英語】95.6% 【数学】93.3%
【国語】100% 【理科】92.6%
【社会】100%
【アンケート内容の一部】
~英語~
・英語は正直苦手だけど少し楽しいと思いました。
・英語の長文を自分でも「/」を入れて、少しでも読めるようにしていきたい。
・「イディオム」の考え方が印象的でした。
・be動詞・一般動詞の考え方が、今までで1番わかりやすかった。
~数学~・本当に苦手で大嫌いだった数学が、少しだけ好きになりました。
・関数が苦手でしたが、座標のとらえかたの考え方が変わって、難しくな考え
ないようになりました。楽にしていくことが大切だと分かりました。
・補助プリントにいろんな単元の基礎やコツがわかりやすくかいてあったので、
よくわかった。
・難しい問題があったけど、先生が回って一人ずつ優しく教えてくれたので、
理解することができました。解説がとても分かりやすかったです。
~国語~
・文章題のテクニックをたくさん教えてもらい、入試・定期テストにも参考に
なりました。
・古文が苦手でどう読み取ればよいかわからなかったのですが、テクニックを
知ることができてよかったです。
・嫌いな記述問題がいつも空白だったのに、今日からは頑張ってうめようと思
えるようになりました。
・補助プリントうれしかったです。
~理科~
・答えが間違っていても先生がカバーしてくれて、あっていたらほめてくれて、
とてもやりやすく頭に入りやすかった。
・基礎から知識を説明してくれたから、応用問題も解きやすくなってよかった。
・計算系の解き方の理解が深まった。
~社会~
・興味深い話が多かったので、聞いていて楽しかったです。
・地理の覚え方をたくさん教えてくれたり、社会の勉強法を教えてくれたり、
モチベーションが上がりました。
・1番嫌いな社会の授業を楽しく受けることができました。
今年度の特訓は残りあと2回、夏のお盆休みにある夏期特訓と正月休みにある正月特訓があります。
次回の特訓も多くの方の
参加をお待ちしております。
平田駅前校 スタッフ一同
ログイン
小中部
小中部
高校部
校舎一覧
コース