MENU
エリア別トップ
エリア別トップ
総合
三重
愛知・静岡
東京
校舎のご案内
校舎のご案内
三重
愛知・静岡
東京
コース一覧
各校舎WEBサイト
ログイン
フレンズ
ログイン
小中部
小中部
高校部
eisu YouTube
eisuの教育方針
会社概要
採用情報
eisu-netトップ
>
校舎を探す
>
四日市駅前校
>
校舎からのお知らせ
四日市駅前校
TEL
059-351-4921
FAX
059-353-6846
受付時間:
月~金 14:00~21:00 土10:00~21:00
冬期講習受講生の声です!
冬期講習、全日程が終了いたしました。
eisu生も冬期講習生もみなさん、本当にお疲れ様でした。
ご参加いただきました生徒の皆さんの声を一部紹介いたします!
※アンケートの集計が終了次第追加で生徒の皆さんの声をご紹介いたします!
小3本科受講の方
「たくさんの問題を解かせてもらったところと、じっくり説明してくれたところがよかったです。いままでがんばってきたから、県テで良い点をとれそうです。」
小4本科受講
の方
「先生が明るいから楽しく学べたのと、みんなが理解できたかをしっかり確認して授業をしてくれたので、わからないところをそのままにせず最後まで解くことができました。」
小5本科
受講の方
「詩と敬語の授業が印象に残りました。昔の言葉やわかりにくい言葉も、先生の授業でよくわかるようになりました。」
小6本科
受講の方
「最近気がゆるんでいたけれど、講習に参加して、まわりの子たちがすごくがんばっていたので見習いたいと思いました。気を引き締めて次のテストに向けて時間を無駄にせず、ぬかりなく勉強するようにします。」
小3特講
受講の方
「なぜそうなるのかをていねいに教えてくれて、わかりやすかったです。講習を受けてできる問題がふえてうれしかったです。」
小4特講
受講の方
「最初の学力診断テストでは国語が全く解けなかったけれど、講習でたくさん解けるようになりました。先生がそれぞれの問題に対して、たくさん解説をしてくれたところが良かったです。」
小5特講
受講の方
「先生はユーモアがあって面白いので、毎日楽しく勉強ができました。
短歌や俳句の枕詞を百人一首から例えをだしてくれてとてもわかりやすかったです。」
小6特講
受講の方
「入試本番まで残り数日!時間制限を設けながら解くことでスピードと正答率を鍛えられました。どう答えを組み立てていくのかも詳しく教えてもらえました。」
中1本科
受講の方
「学校の授業ではイマイチわからず、自分は数学と理科が苦手なんだと思い込んでいたけど、eisuの冬期講習を受けてみたらすごくわかるようになって自分の力で問題が解けるようになりました。冬期講習受けてよかったです。」
中1本科
受講の方
「eisuの教材は充実していて、特にプリントの内容が細かくて、頭に入りやすかったです。冬期講習で間違えた問題をしっかり復習して、点数アップをねらえるように、今後はもっと学習時間を増やしていこうと思います。」
中2本科
受講の方
「社会は覚えるだけ、と思っていたけど、歴史上の出来事や農業の種類について『そういうことか!』と楽しみながら理解していくことができました。勉強に対する意識がかわりそうです。」
中2本科
受講の方
「わかりにくい部分や間違えやすいところを示してくれて、しっかりと点数につなげるためのコツや注目すべきポイントを丁寧に教えてもらえました。来年は受験学年になるので、テストで確実に点数がとれるような勉強にシフトしていきたいです。」
中3本科
受講の方
「『なぜ?』の部分をちゃんと納得できるように説明してもらえるので、深く理解できました。学んで終わり、ではなく、自分の力にして本番の入試でしっかり結果が出せるように気合を入れてがんばっていきたいです。」
中3本科
受講の方
「入試ではわずか1点の差で合否が分かれてくるので、日ごろからケアレスミスをなくすこと、最後まで粘り強く諦めないことを意識して勉強の質を上げていきたいです。」
新学年の授業は3月1日(土)からスタートいたします。
春期講習は3月26日(水)からスタートです。
冬期講習は終了いたしましたが、入学をご検討の方向けに年間講座の体験を随時受け付けております!
お気軽にお電話にてお問合わせください。(059-351-4921)
冬期講習の様子➀
冬期講習の様子➁
ログイン
小中部
小中部
高校部
校舎一覧
コース